アイディア会議は、
政党の勉強会をどなたでも参加できるオープンな場とすることで、
政策立案の0から参加・体験頂くことを目的のひとつとしています。
今年度からはテーマを「投票率の低下」「避難所認知度の低下」に絞って、
課題の原因分析や解決するための政策立案を行っています。
今回は原因を分析するためのデータを集め・意見交換を行いました。
今後は確定させた原因に対しての打ち手を考えることになります。
政策立案というと「○○市がやっている先進的な取組み」「最先端の技術」というだけで、
取り上げているののではないかという例も散見されますが、
基本的には今回のように原因をマクロ的にとらえていく必要があります。
次回は中間報告ということで、1人5分~10分のプレゼンを行います。
9月1日を予定しております。ご見学等をご希望の方はぜひご連絡ください。
——————————
【これまでアイディア会議で取り扱ってきたテーマ】
議員の出張視察、防災、いじめ、観光、国際化、外国語教育、市民館、消防団、動物愛護
——————————
担当 重冨