統一地方選挙からだいぶ日が空いてしまいましたが、新体制での運営が落ち着いてきたのでオープン会議(旧アイディア会議)を再開しました!今回のテーマは「教員の多忙化」でした。たくさん意見が出ましたが、その一部分を紹介させて頂きます。
・管理職のマネジメント能力を高める研修などについて
・管理職を含めて教員のスキルへの評価方法について
・定期テストの作問など教育委員会が一括で作業できうる業務について
・働き方改革に関する市の取組みを家庭に伝える手法について
・PTAと教員の関係性やその必要性について
・働き方改革重点校などを指定したモデルケースの創出について
・各校の判断によるシフト制(静岡市立大里中の事例)の導入について
次回は3月を予定しています。
どなたでもご参加いただけます。見学のみでも大丈夫ですので、どうぞお気軽にお問合せください。