第29回オープン会議@オンライン

市民に開かれた政策勉強会として月1のペースで実施しています。今回も前回に続いてオンラインでの開催になりました。

今回の参加者は地域政党の調査担当2名、市民3名で、今回のテーマは「市政運営への政策提言」でした。参加者は、初参加の方を除いて各々が調べてきたことなどをはじめに10分程度で発表します。以下、発表項目の一部です。

・やるべきことがわかっていないのか、わかっていて優先順位がわかってないのか

・緊急度と重要度でカテゴリー分けして優先順位を決めて欲しい

・市民アンケートがどれだけ予算に反映されているのか

・市民ニーズが必ずしも緊急かつ重要であるとは限らない

・ニーズがなくても必要なことであればしっかり説明してほしい

次回は10月10日の開催を予定しています。テーマは、「市バスの経営改善」についてです。

一般の方の参加も大歓迎ですので、見学などご希望される場合はぜひお気軽にお問い合わせください。